ジャガイモの種芋を購入。まだ早いので自分流保存の仕方。

火曜日, 3月 05, 2024

ジャガイモ 野菜の栽培記録

芽出しの為にジャガイモの種芋を購入しました。ところがホームセンターでは全ての商品の芽が出ていました。

でも、植えるにはまだまだ早すぎますね。取り合えず日陰の風通しの良い場所で保管しますが、場所は何時ものあそこですね。

これから4月まで無事植えられる様に芽を整えて行きます。

畝が狭いので少量で良い。だけどホームセンターでは選びようが無かった。

遅く行くと良いものが残っていない事が多い地域のホームセンター。

店に行ってみると、やはり品定めする自由は無かった、13個入りのキタアカリを購入。


何しろ狭い庭の畑です。種芋と種芋の間隔は30㎝が普通ですから今回はせいぜい畝幅80㎝で長さは230㎝位です。

2列にしますから7個づつという事ですね。

間隔を250㎝位にして種芋を埋めた事は何度かありますが、収穫は余り変わりませんでしたが、それをするにしてもせいぜい1ヶ所増えるだけです。

この少量で売っているのがキタアカリだけで、欲しかった男爵は倍以上の量です。仕方が無いのこれに決めました。


自分の地域の植え付け時期を知るのは大事

早い地域では2月に種芋を植えます。

関東の中央から西の方ですね。山岳地帯は違うとおもいますが。

私の地域は宮城県の中央に位置しています。なので2月に植えてしまったら間違いなく霜にやられて腐ります。

農家の人が以前から

「ジャガイモの植え付けは、丁度梅の開花の頃が一番良いよ」

と、言っていました。

なので、こちらは4月に入ってからが良いようです。

ところが、去年は猛暑の前触れかこの言い伝えが見事に狂いました。とんでもない時期に梅が開花しました。

あれには参りましたね。


ホームセンターは売り出すのが早すぎる困っちゃったさん

それにしても、例年こんな時期にホームセンター等で売り出しているので、

「ジャガイモの種芋を植えましょう」

なんてルンルン気分で植えちゃう人は毎年泣きを見ています。

この辺はホームセンターさんも考えて欲しいところですね。


私の地域だと、購入するのは今月の半ば過ぎが良いと思いますね。

2週間強あれば芽出しに必要な日数を取れますし、梅の開花とも大体合います。そうすると収穫時期も大体同じになりますから、栽培作業が楽になりますね。


植えつける迄かなり日にちがあるのに、芽がいっぱい出ている

今回購入した種芋はそんなに悪い感じでは無いです。

でも、結構芽が出ていますね。

ジャガイモの芽がこの様な感じですと、新たに生えてくるという事はそんなに望めません。それで気になる時は予め良いものだけを残しておきましょう。

1本か2本残すだけです。

元々、埋めてから沢山芽が地上に出て来たとしても残すのは1本か2本の元気のよい芽です。残りは掻き取りますから前もって取るのは構いません。


でも、そこから病気になるといけませんから、切り口に草木灰をまぶしておくと安心です。

但し、芽かきを何回もやると芋の生育に影響します。

なので、この作業は多くても2、3回にしておきましょう。

仮に掻き取らないで全て伸びるが儘にしたら、かなり小さいイモしか出来ません。


早速、今年も保存を開始

そんな訳で、植える時期が早すぎるので今年も保存しておきます。

その為に通販で送られてくる際の段ボールで良さそうな物を溜めておきました。


この段ボールの大きさは丁度手頃で、収穫の際のジャガイモやニンジンをいれておくのにも使いやすく重宝です。
去年は同じ量の種芋で、収穫はこの段ボール2個になりました。

段ボールに新聞紙を敷く

どうしても土や汚れが段ボールを動かす際に落ちてしまいます。

それを防ぐ為もありますが、新聞紙を布団代わりに使っています。と言っても見開き全30段を2つ折りにして敷いていますから、そんなに厚い訳ではありません。

まだ零下になる危険性もありますからね。寒さ除けの意味もあります。


種芋を重ねないで置いていく

ぶつかり合って芽を損傷する場合もありますからね。余裕を持って間隔を空けて置いていきます。

もう芽が一杯。今年は暖冬だったと報告がありましたから野菜にもその影響が出ているのかな。

結構、芽が出ていますよね。

2週間位経ったら様子を見て貧弱なのを取りますが、今日は寒すぎるので止めておきます。指が悴(かじか)んできました。

暖冬らしいですけれど、最近のこちらの方はかなり寒いですよ。

水仕事をしていると、それが分かります。


さらに上にも新聞紙をかけて置く

別に意味はありませんが、やはり寒いので自然にかけてしまいました。

わーい、掛布団だ。暖かいね。

寒いところにおいても別に構わないのですが長年の習慣です。
毎年こんな事をしています。
敷布団に掛布団。
これが自分流のジャガイモの種芋に対する保存の仕方です。


保存は風通しが良く、日陰のところ

新聞紙を上下にかけているので風通しが少し悪いかな。

もう少し気温が落ち着いたら再度考えます。何しろ最近は寒いです。

この種芋入りの段ボールを物置に置いておきます。物置と言っても私の手作りの小屋で、新築の際に余った木材で作ったものです。

家の部分に元々物置のスペースがあり、そこに作っていますから雨がしのげます。

それに、柱と外側の開いているところに木の板壁と扉だけですから隙間だらけです。風通しは抜群です(?)。

なので間違いなく日陰です。


この物置にはタイヤも置いてあります。種芋入り段ボールはその上の棚に置いておきました。

まだタイヤ交換は危険で出来ません。2、3日前から雪ですし、明後日迄雪マークが天気予報についています。

タイヤ交換が済んだ後に、整理して再度置き場所を決めます。

本当に暖冬なんでしょうか。





ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 以前から四字熟語に興味があり、ブログを立ち上げてしまいました。内容が内容だけに記事作成に時間がかかると思います。

Blog Archive

このブログを検索

クリックして頂けると励みになります。「にほんブログ村」と表示のあるバナーだけでCMは違います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ