「嬉しい芽生え」にようこそ
家庭菜園を始めてから随分年月が流れました。始めた頃子供たちはたまには手伝ってくれましたが、今は立派な大人となりそれぞれの生活が始まっています。
気が付けば野菜を作っているのは私一人になっていました。
よくぞ長く続いたものだと自分で感心しています。
独身なのにお得意さんに勧められて中古の家を買いましたが、平屋の小さな家なので庭が60坪以上ありました。
雑草取りが休みの仕事となり、何時の間にか野菜作りを庭の隅っこで始めました。それが家庭菜園の始まりです。
現在は新しい家に引っ越していますが、今度は大きめの家で逆に庭が狭いですね。小さな畑ですが、やり繰りして色々な物を栽培しています。
やってみると面白いもので、どんどんのめり込んでいきましたね。
何時の間にか生きがいになった様です。
それでも失敗はあります。お天気の影響は物凄いし、温暖化の影響か最近は害虫も増えて来て困り果てています。
それでも止められないですね。
野菜作りは奥が深く、大変な面もありますが、良い趣味に巡り合えたなと最近は思えるようになってきています。
そんな素人の家庭菜園の記事ですが、宜しければお付き合いください。
最近、画面上部にある「サイトマップ」に不具合が出て表示されなくなりました。只今原因を突き止める為に努力していますがご迷惑をおかけしています。
Windowsのシステム更新後に、どこかしら不具合が出て来て迷惑しています。
鋭意努力中ですので今しばらくお持ちください。