例年、地域の梅が開花したらジャガイモを植える合図にしていました。家の梅は4月に桜の開花辺りに、どういう訳か開花します。
通常は梅の方がはるかに早いのに。
梅が開花しました。 |
変な梅だと思っていましたが、今日開花しているのに気が付きました。しかも玉ねぎの畝の雑草を取り終わり道具をかたずけ様とした時に気付きました。
さあ、大変ですね。何にも準備はしていません。
取り合えず苦土石灰をまき、耕しておこう
ところで、苦土石灰は残っているんだろうか。
梅の花を見て急に気になりましたが何とも思い出せません。それで物置を捜索し始めました。封を切っていないものは大体ここにしまっておきます。
でも、散々探しましたがありませんでした。なので後片づけも大変で直ぐにやっておかないと後で面倒になります。
続いて、野菜作りに必要な細かい道具や小袋の肥料等を入れてある収納ボックスの中を大捜索します。
見つけました。一番下の方にありましたね。
封を開けていないのもありましたので、夏野菜位迄は十分間に合いそうですね。
ジャガイモは苦土石灰をまくにしても少しで良い
春先の最初の野良仕事はジャガイモの畝作りです。
一昨年から庭の小さな畑でジャガイモを栽培する事になりましたが初めての年は大成功。勿論去年も成功しました。
庭でやる様になる少し前から苦土石灰は少ししかまかなくなりました。
何故かと言うとジャガイモは酸性土壌を好む野菜だかです。phも5~6であればまかなくても良いと良く言われます。
でも、苦土石灰には野菜の生育に必要なカルシウムやマグネシウムも含まれています。個別に与えるのは家庭菜園では難しいし、知識もありません。
それで私の場合ですが、ジャガイモに関しては苦土石灰はサラッとまく程度にしています。
元肥としての養分ですね。
荒起こししておいたので耕すのは楽
2年前に派手な害虫被害にあってから真冬に荒起こしをする様になりました。
今日は雑草取りの後、害虫がいないかジャガイモの予定場所の辺りを移植ゴテで探っていました。じっくり見たのですが1匹もいませんでしたね。
その後に梅の開花に気付いたんです。
荒起こしはスコップで深く刺し、下の土と上の土を入れ替える感じで掘ります。下の土はさらさらと落としますから、虫がいれば見てても分かりますね。
荒起こしでフカフカの畑 |
何匹かは見つけましたが、間もなく動かなくなりました。
即、凍死ですね。
苦土石灰をまき、耕す
そんな訳で害虫退治にもなるし、深く掘っていますから土が寒い時期にしてはフカフカ状態です。
物凄く耕すのが楽なんですね。
これは荒起こしをする様になってから学びました。
まあ、最初に掘る時は固くて大変でしたが。
今回のジャガイモのスペースは約2㎡です。これで2列にして7個づつ植えられます。
そこに一握り半ですから50~70g程まきました。
こんなもので良いでしょう。
耕し方終了 |
狭いという事もありますが、アッと言う間に終わりますね。鍬もスッポリ刺し込みますが、やはり荒起こしのお陰で楽に入ります。
ついでに均して終了
イモを植える時に溝を掘りますので、このままでは凸凹ですね。溝も平行に掘ったつもりでもこのままでは溝の表面も凸凹になりますね。
そうすると芋の上の土の高さが一定になりません。
深さが違うと地上に出る芽が一斉に出なくなり、生育がまちまちになります。
そこで塩ビ管を使って表面をサラッと撫でて平らにしておくと、それが防げます。
表面を均すと後の作業が楽 |
見た目が全然違うでしょう。
鍬でも出来ますが塩ビ管とか板の方が綺麗に終わりますね。
専業農家さんが鍬で綺麗に耕し、何時の間にか均してしまったのを見た事があります。
鍬の跡が残っていないのに驚きました。
まさに玄人芸です。
私には無理ですね、腰痛持ちですし。
ジャガイモは順調に芽出し中なので今月中旬に植えるかな
何時もは4月初めにジャガイモを植えます。
去年も3月の何日か忘れましたが梅の開花が早かったですが、温暖化の影響ですね。その時はジャガイモも用意していなかったので本当に慌てました。
でも今年はこんな事もあろうかと1週間ほど前に購入して只今芽出し中です。とは言っても買う時から芽が出ているのしか無く手間いらずですが。
その時の記事です。読んで頂けると嬉しいです。
近々芽を整理する予定です。元気な芽だけを選んで2個だけ残します。
さて、問題はジャガイモの植える時期を決めなくてはいけません。
今日は嘘みたいに天気が良いです。
それでも、まだ寒い日は来るでしょうね。
怖いのは霜です。
植えてしまえば種イモ迄わずか7㎝ですからね。かなり気温が下がると芋が死んでしまうでしょう。
今日、苦土石灰をまきましたから通常は2週間後です。早くても10日後かな。
と、いう訳で種芋を植えるのは今月下旬の予定です。
今日は最高気温が12℃かな。風が無いと本当に暖かく感じます。
後書き
今年もこんなに早い時期に梅が開花しました。
早速ですがジャガイモの種芋植えの準備に取り掛かりました。既に害虫対策で寒中に荒起こしをしたので土が柔らかくてとても楽でした。
害虫でお悩みの方には良い方法かも知れません。土の中で冬を越す害虫は冬眠するかどうか分かりませんが、これで大部分は退治できます。
新たに来る虫や空から飛来してくる害虫に専念すれば良くなりますので、少しは気が楽になります。
さて、畝の準備はしましたが植えるのは慎重にしないと全て駄目にする可能性があります。ここは宮城県ですので寒冷地です。
寒冷地でのジャガイモの種芋を植える時期は4月始めです。
如何に梅の花が咲いたと言っても、慌てて今植えると危ないですね。
はやる気持ちを抑えて2週間程待ちます。
これからは
梅の開花はジャガイモ栽培の準備開始
の方が良い様です。
終わりに
先程、サイレンが鳴り黙祷しました。
今日は東日本大震災の13年目の日です。この町も一部が太平洋に面しており大被害を受けました。
今だに行方不明者は全体で2500人はいます。何処にいらっしゃるのか本当に気の毒ですね。地震大国日本ではどこでも大地震が起こる可能性があります。
どんな時も自分の身は自分で守る事を心がけましょう。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。