玉ねぎの2回目の追肥を初めて2月にやるが本当に3回必要か。量も気になる。

金曜日, 2月 02, 2024

2024年用.玉ねぎの栽培記録

化成肥料と炭化鶏糞は2月もやるべし、もしも成長しすぎて塔立ちしたら・・・。

お早うございます。ヒロくんです。


去年暮れから悩んでいた2月の追肥。

遂にその日がやってきました。

何しろ初めて玉ねぎの肥料に炭化鶏糞を使用したので、分からないことだらけ。以前は化成肥料の追肥は12月と3月の2回で。

勿論、早生等は除きますが、これが普通でした。

ところが昨今は12、2、3の3回必要。

そんな記事が増えてきました。

ましてや玉ねぎに対しては初めての「炭化鶏糞」です。

悩みますね。

いい加減統一して欲しいものです。

まあ、日本らしいですけど。


この玉ねぎは晩生なので12、2、3月の3回必要らしい

化成肥料ですと12月初旬に1回め、3月の初旬の2回で今までやってきました。

当初、炭化鶏糞でも同じだろうと思っていました。

ところが、炭化鶏糞は効き始めが遅いので2月にも施した方が良い。と、いう記事に出くわしてしまいました。

私が購入した炭化鶏糞は別な記事では「効くのが早い」となっています。化成肥料みたいに即効性は無いと思いますが。

正に百家百評論家で、「評論家見てきた様に嘘をつき」と、まではいきませんが真逆の自称評論家が多いので参ってしまいます。

本格的な知識の無い悲しさで、心が揺らぎますね。


去年は「早生」を通販で買ってしまいましたが、その時は化成肥料だったので12月と3月の2回にしました。

出来はまあまあ良かったです。

今回は地元のホームセンター。店の人に聞いても分かるはずがない。検索して調べると「晩生」でした。

「晩生」は12月と2月と3月も追肥をするべし。

それを信じて追肥を敢行。


量は1回目と同じで小さじ1杯弱

某農学博士の記事を見ますと、炭化鶏糞に興味のある人であれば誰でも知っている様な事は書いてあります。

でも、肝心な量が書いてありませんね。

よく読むと、どうやら農家の人向けのサイトの感じでしたね。

農家の人はこれで量まで分かるんだ。不思議な気持ちになりました。

でも、何時迄も資料集めをしていると時期が過ぎてしまいますね。

それで、量は12月と同じにしました。

小さじ1杯弱です。


実験を兼ねて2通りにする

暇なんで実験してみます。

只、単にどちらが楽か調べる為ですが。

まあ、自分なりのマニュアルを作る為もあります。

2通りとは

  1. 株の周りに各々まく
  2. 株と株の間にまく
です。

株の周りにまく

株の中心から大体5㎝の同心円の溝を指で掘ります。
深さは適当です。


ついでに雑草も取って行くと効率が良いですね。
それにしても円を引くのが下手糞ですね。
そこに小さじ1杯弱の炭化鶏糞をパラパラ落としていきます。


初めのうちは上手く行くのですが、段々適当になってきますね。とにかく間違っても根元に落とさないようにだけは注意しました。
土をかけて指の腹で均して終いですね。


これで約50ヶ所分が終わりました。

株と株の間にまく

これは、玉ねぎの株と株の中間あたりに指の腹で浅い穴を作ります。クレーターみたいな感じですね。
深さは1㎝強かな。

そこに小さじ1杯弱の炭化鶏糞を入れて、周りの土をかけて均します。
画像には撮りませんでしたが、このやり方があまり疲れませんね。

ただ、前回と同じ場所なので黒い炭化鶏糞がそのまま姿を現します。それを見ると土と混ざらない場所もあるんだなと感じますね。
効いているのかな、心配になります。

ここも同じ本数ですね。
全体で10本位駄目になっていました。
去年と比較しての結果論ですが、ホームセンターの苗の方が通販の物より駄目になるものが多く感じられました。

2畝で110本位で10本ですから1割ですね。
この辺はいつもと同じです。

後書き

3月にはまた追肥をする予定ですが、今日見たところ葉の先が枯れかかっている物も幾らかありました。
2月に追肥をしなければもっと増えるんでしょうね。

化成肥料と炭化鶏糞の場合を比較してみます。

苗1本にまく量

化成肥料:一つまみ(10g) 一般的にはそう言われています。
炭化鶏糞:小さじ1杯(約3g、体積では5㎖)

化成肥料を玉ねぎの追肥に使用する場合、どのくらいの量か知りたくて検索すると
1㎡に付き一握り=約50g
と、出てきます。
上記の一つまみというのはよく動画で聞く量です。
「一つまみをパラパラ」と言っていますね。

これをこのまま信じると、玉ねぎは15㎝間隔に植えますから単純に考えて15×15で225㎠の中に1個の苗があります。
  • 1㎡は10000㎠なので
  • 10000㎠の中に225㎠は約44個あります。
  • 単純計算で50gを44ヶ所に均等に化成肥料をまくと約1.14gですね。
結果は化成肥料より2.6倍まいてしまいました。
※ささっと暗算していますので、間違っていたらごめんなさい。

でも炭化鶏糞を玉ねぎに追肥する場合は一つまみ10gという記事もあります。
逆に3分の1になりました。

何か書いている内に、どうでも良くなってきました。
やはり、今までの様に化成肥料をまくのが一番楽ですね。
まく量も体が覚えています。

でも、高すぎますね。化成肥料。
土壌が悪くなるから今後使う気は無いけれど、確かに気は楽だった。


自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ