小粒の苦土石灰は見た目は化成肥料と同じ、買わなきゃよかったが後の祭り。
お早うございます。ヒロくんです。
ホームセンターで苦土石灰を購入しようと出かけ、小粒の方が良いかなと特に理由も無く買ってしまいました。
買ったばかりなので別に袋を用意して使う分だけ入れたのですが、それが大きな間違いの始まりでした。
全て使い切ったと思って購入したのですが、よく見るとまだ十分残っていました。
それで用意した方の袋を畑の小屋の隅に置いておいたのですが、同じ場所に余った化成肥料等も同じような袋に入れて置いてました。
両方とも殆んど同じ量で、その内に月日が経つにつれ余った苦土石灰等の袋の存在を忘れてしまいました。
久々に開けたら判別つかない
ある日、珍しく小屋の掃除を始めました。その時に思い出したんですね。その存在を。
「これだけあれば2畝分は持つな」と、喜んでいたのですが。いざ袋を開けてみると両方とも粒の大きさがほぼ同じです。どちらが苦土石灰か化成肥料か判別つかなくなりました。
画面のは家に持ち帰ったものですが、これが粒の大きさといい、色からしても化成肥料ポイのですが、断言できません。小粒の苦土石灰もこんな感じでしたから。
通常使用している苦土石灰は化成肥料より、明らかに粒が大きいので分かりますが、小粒を買ったためにえらい事になりました。
袋に書いておくべきでしたね。迂闊(あんたは、うかつ)。
双方の違いを調べる
これだけ多いと、捨てる訳にもいきません。それに勿体ないですから、出来るだけ検索して調べる事にしました。ホームセンターに行ってもおそらく分からないでしょうからね。
苦土石灰
炭酸カルシウムと酸化マグネシウムが主な成分
形の特徴:表面がゴツゴツ、化成肥料より粒が大きい。と書いてあります。これを書いた人は小粒の苦土石灰を知らないようです。
化成肥料
窒素、リン、カリの3つの要素のうち2つ以上含まれているものが主な成分
形の特徴:表面が滑らかで色が綺麗、一般の苦土石灰より粒が小さい。上と同じですね。
調べてみるとYahoo知恵袋に1件だけありました。
私と同じ失敗をした方がいて、質問していました。私だけでなかった事が分かり救われました。結論を言いますと同情するだけで解決策は無し。
どんな味がするのか試しに検索したら、粒上の化成肥料は固める為に糊とか砂などが入っているとの事で、舐める事はお勧めしないと書いてありました。
危険な事は止めておきましょう。
小粒の苦土石灰は化成肥料とほぼ同じ大きさですね。何となく色が綺麗に見えますから、画像のはその点で言えば化成肥料の様です。
水に溶けたらどんな色
水に溶けたどんな色になるんでしょう。それで違いが出たら
苦土石灰
水に濡れると茶色に変色する
化成肥料
不明
本当に知りたい事というのは検索しても分かりませんね。何時もこうです。もっとも今回の様な事例は滅多に無いからなのでしょうか。
私も知恵袋に質問しようと思いましたが、言葉の悪い回答者に出会うと嫌なので止めておきます。
ヒントをつかんだ
上の調査で、苦土石灰は水に濡れると茶色く変色する
と、あります。
これを試してみます。変色しなければ「化成肥料」という事になります。いや、本物の化成肥料と苦土石灰で同じように実験した方が間違いないですね。
まずは化成肥料を試そう。