白菜は葉が立っているが、中の葉は巻いていないのは失敗か。

木曜日, 11月 23, 2023

菜園だより

3回目の種蒔き分はまだ結球しないが、この種は12月初めまで蒔けるらしい。

お早うございます。ヒロくんです。


普通だととっくに収穫している頃なのにね。

10月17日に葉が立ってきたと喜んで記事にしました。これも猛暑でうまく芽が出ず3回目の種蒔きでしたので嬉しかったな。

これが、その時の画像です。


この日に2回目の追肥をしましたが、今年から始めた炭化鶏糞ですけれど。このあと害虫に襲われました。
去年も徹底的にやられた「夜盗中」でした。

フンがあると見つける迄探し、捕まえてホッとした翌日にまた新しいフンがありました。
再度時間をかけて探して処分。

次の日から今日までフンは見られなくなりました。
割りばしを使って完全に駆除したのは初めての事で嬉しかったな。

ところが、その時に気付いたのですが葉の状態が変わっていないんですね。
外葉が立ったままです。

これは肥料不足かなと思い3度目の追肥をしました。今度は土に混ぜてから根元へ寄せてみました。

追肥が多すぎたかも

あとで気が付いたのですが、化成肥料なら良いのですが炭化鶏糞です。
使用適宜な量が今一定かではありません。
しかも、遅効性なので時間がかかるはず。

3回も追肥をしてしまった。後の祭りですね。

白菜の追肥に対するおさらい

ここで白菜が結球する時の条件をおさらいしてみます。
通常は苗を植え付けてから1か月目に1回目の追肥です。私は畝に種を蒔きますから発芽してお店で売っている苗より若干大きい感じになったら1回目の追肥をします。
  • その後、白菜の中央部分で葉が巻き始める。この頃に水分と養分が必要になる。2回目の追肥ですね。
  • 水分が不足すると葉は硬く成る
水やりは防虫ネットの上からですが行く度にあげていました。
なので問題は無いですね。

外側から触ると中がスカスカの感じ

畝の右端の白菜がこんもりして大きいのが最近気になっていました。


見た目の大きさは十分収穫出来る感じなので、若しかして。と、期待を込めてネットを外して触ってみると何かスカスカですね。
手応えがありません。
残念。

種は通販で購入。よく見ると遅まきが出来るタイプ

過去の2回の種蒔きは去年の残りを使いました。とは言っても今年3月が有効期限で問題はありません。
でも、3回目の種蒔きの際は通常のと違って通販で購入しました。
寒冷地で8月中旬から12月初旬まで種を蒔ける品種でした。なので収穫は1月一杯。中間地では2月一杯迄収穫出来ると表示されています。

種袋のデザインが何時も使っている品種なので、何も気にしないで3回目の種蒔きに使用しました。
それで、もう結球は無理かなと思ってしまいました。

少しだけ期待しても良いかも

そんな訳で、もう少し処分するのを伸ばそうと思います。
これから中で葉が巻いていく可能性もありますよね。
淡い期待ですが。

通常、外葉が立ってきて、それから中央にある成長点から軟い新しい葉が出来て来て蒔いて行きますね。

私の白菜も外葉が見事に立っています。これから、という期待を持たせてくれています。
それに遅く芽を出したものが、ホームセンター等で売っている苗の1.5倍位になったものが2株あります。

上の画像の左端の苗がそうです。
猛暑のおかげで芽生えが3段階くらいにずれてしまいましたが、これが功を奏するかもしれません。

種袋を見ると12月迄は種を蒔ける品種なので期待しても良いのでは。
ちょっと希望が湧いてきました。

後書き

11月の我が庭の小さな畑は何時もと様変わりしました。
とは言っても去年も似た感じで、2年続けて寂しい風が吹いています。

昨年と同じで、年を越せるのは玉ねぎだけになる可能性があります。

今日、白菜の種がいつもと違う品種という事が分かりました。
まことにお恥ずかしい限りです。

でも、これで少し希望が出てきました。
若しかすると
ですが。

さて、どうなります事やら。




ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 以前から四字熟語に興味があり、ブログを立ち上げてしまいました。内容が内容だけに記事作成に時間がかかると思います。

Blog Archive

このブログを検索

クリックして頂けると励みになります。「にほんブログ村」と表示のあるバナーだけでCMは違います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ