私が利用した貸農園は新幹線操車場の側で、眺めが最高。

木曜日, 11月 02, 2023

寄り道

近くの菜園へ行ってきました。景色の良いところにあり、新幹線操車場が素晴らしい。

お早うございます。ヒロくんです。


これから家庭菜園を始める方はご自宅の庭でやるか、市町村の貸農園にしようか、または最近はやりのレンタル農園にしようかなと、

色々と考えていると思います。

最近はホームセンター主催で、貸農園を企画するところも増えてきました。

これも楽しいものですね。


それで私が住んでいる町経営の貸農園の事をご紹介しようと思います。

何かの参考になればと思いますので。

町の郊外の休耕地が目立つ農村地帯で小さな川に面した場所にあります。

この川は勿来川の支流なのかなと地図を見ると途中で切れている様な感じがします。

勿来川の左の方に「勿来の関」の跡があります。今はダムが出来て面影がありませんが、平安時代の頃は軍事的にも重要な地域だったようです。

どこかにも勿来の関ってありましたよね。日本に同じ名前で二つあったのかな(?)。


新幹線操車場の裏。小高い丘の上で景色は抜群でした

県道8号線、通称利府街道と言います。

仙台から松島の山側の間って感じですね。その先は石巻、岩手へと続きます。

利府町の旧市街に入り郵便局を右折して道なりに行くと川を平行に走る様になります。その川は勿来川です。


暫くすると小さな橋がありますので、それを渡り、直ぐ右折すると「ふれあい農園」です。

小高い丘の上まで伸びる農園です。

上へあがり振り返ると景色が良いですね。

新幹線の操車場の向こうには山々が連なっています。


寒々しい風景、誰もいない

家から車をゆっくり走らせて10分チョットかな。着きました。これが町で運営している菜園です。

「ふれあい農園」といいます。

ここは1区画が50㎡~70㎡で43区画あります。

その他に高齢者用とか障害者用の小さな区画が若干あります。

借りるのは抽選です。当たれば毎年更新して3年間は借りられます。


3年後にはまた抽選です。はずれれば当然ですが、借りる事は出来ません。

借り賃は最多で年間7000円。

日帰り型農園ですね。


一応はトイレ、水道完備で物置もあります

菜園にはトイレはありますが、工事現場によくある移動式の簡易トイレです。

水道は一ヶ所あります。道具も小屋があり道具類を置くことは出来ます。

東屋もあり、作業の後にくつろぐことも出来ますね。

菜園内には雑草や野菜くずを捨てる為の決められたスペースが2ヶ所あります。

その辺は便利ですね。


20台以上は停められそうな駐車場

ご覧の通り車一台は余裕で通れる舗装された道があります。

重い肥料等を何袋も運ぶ時や収穫した野菜等を運ぶ時も便利ですよ。

あくまで必要な時だけ乗り入れ可能ですが、お年寄りが多いし、置いたままにすると他の人の迷惑になります。

入り口手前に20台以上止められる駐車場がありますので、普段は皆さんここに車を止めています。

とにかく何かと便利ですね。


あら勿体無い、大根が凍っている

よけいなお世話と怒られそうですが、誰もいないので写真を撮ってしまいました。

大根が可愛そうですね。

先端の方が凍ったのか腐れ始めています。

やはり穴を掘り埋めておいた方が冬を越す事が出来ます。

葉だけを出しておいてスッポリ土寄せをすれば良かったのかも・・・。それも大変ですね。やはり埋めるのが一番いいです。3月まで楽しめますから。


冬越し万全の畑も

寒冷紗で覆って冬越ししていますね。中にあるのは葉物等でしょう。

2重にしている畝もありますね。皆さん色々知恵を出して野菜を守っています。

長ねぎは植えたままですね。これが普通です。

但し、もっと気温が下がると掘り上げた長ネギに凍った土が貼りついたまま出てきます。そうなると大変。

ここは小高い丘になっていますから風当たりは強いですよ。


以前、盗難が相次ぎましたとか

ここの菜園は熊が出たことがあるそうです。小高い山が続いていますからね。

いない方が不思議でしょう。

それに熊より始末に悪い野菜泥棒が出て噂(うわさ)になった事があります。

野菜が何かの原因で高騰し、野菜の盗難が頻発(ひんぱつ)しました。ここでも2畝分の長ネギを全て盗まれたとか。

困ったものですね。


梨畑ですよ。

菜園へ向かって道路を挟んだ左側は梨畑です。

専業農家さんの畑で、青いネットが張られています。鳥に出たばかりの芽をかじられない様にしているのでしょうか。

枝を低く伸ばしていくのが良いみたいですね。でも、枝の誘導が大変そう。


この辺の地域は梨の栽培で有名です。

時期になると松島や石巻に向かう利府街道の道路沿いに露店が並び、梨を売っています。

不思議ですけど店で出してくれるお試し用は美味いのですが、

買ってから、家に帰った後に食べる梨はそうでもないですよね。

我が家ではかなり前から九州の熊本か大分だったかな、通販で取り寄せて食べています。これは美味しいです。高いけど。


新幹線の操車場です。遠くに泉ヶ岳が見える

菜園の向こうは新幹線の操車場です。両側にある新幹線が見えますか。

たまに最新型の物を見られる時がありますが、マニアにとってはたまらんでしょうね。

その向こうに薄っすらと山が見えます。雪が降っているのかな雲ではっきりとは見えませんが、仙台では一番近いスキー場があります。

夜になるとゲレンデ脇のライトがはっきり見えます。

初心者にはうってつけのスキー場ですよ。


後書き

新幹線がはっきり見えるでしょう。

てなわけで以前借りていた町営の菜園をご紹介しました。

この町に越してきて2回目の野菜作りをした場所ですが、懐かしかったです。

もう借りる事はないと思いますが、多分見学には来るでしょうね。


人それぞれ蘊蓄(うんちく)がありますから、農作業は見ているだけで結構参考になります。

如何でしたか、どちらかと言うと田舎の田園風景が目立つ地域ですが、

貸農園の雰囲気がお分かりいただけたかと思います。

何れ改善されてトイレ等も使い易くなるとは思います。つい最近も行きましたが今のところこんな感じです。


当然ですが、休耕地を借りるとしてもトイレや水の問題が出てきますね。

この辺を中心に考えてお探しになり、良いところが見つかればお子さんと一緒に野菜作りを楽しめると思うのですが。


お住まいの地域に色々とあると思いますので、ゆっくり見て歩いてお決めになって下さい。

良いところが見つかりますように。




ここまで読んで下さり、ありがとううございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ