2023年最後の定植は玉ねぎ。しかし夏日の様な気温で不安。

木曜日, 11月 02, 2023

2024年用.玉ねぎの栽培記録

苗を買ったのも早すぎて不安だらけ。こんな気持ちで苗を植えるのは初めて。

お早うございます。ヒロくんです。


良い天気ですね。暑いくらいで、少し動くと汗をかいてきます。

待ちに待った玉ねぎの定植の日がやってきましたが、私の苗は大丈夫なんでしょうか。

何故かと言いますと、前にお伝えした通り堆肥等をホームセンターに購入する際に、玉ねぎの苗を見てしまいました。

我が地域のホームセンターでは売りっぱなしなので、購入適宜な日に買いに行くと売り切れ品しか無く、状態を見ると買う勇気は出て来ません。

今までがそうでしたからね、でも今年はきちんと面倒を見ているかもしれない。

それを確かめに行く気持ちは私にはありません。

しかも、その様な時期になると他の店でも売っていませんよね。売れ残りはどこでも殆ど同じ状態に置かれます。


そんな訳で、見てしまうと買わなくてはいけない。と、いう衝動にかられます。

それを避ける為に種蒔きもしました。

芽は全てという位に出芽したのですが、あの猛暑で殆ど姿を消し、残ったものも今一伸びが鈍いです。


購入した苗は17日間という長い間仮植で待機させました。左側のレンガで囲ってある苗です。右側のは種を蒔いたものですがと比べると丈が半分以下ですね。

検索しても1週間程度の仮植えに対するアドバイスはあっても、それ以上はありません。正直な話、何度も定植してしまおうかと考えてしまいます。

それを思い止められたのは

今植えると塔が立つ

この一言です。

先端が黄色く枯れているのが多いですが、これが理由で今日まで待てました。


定植の準備は昨日で完了

そんな訳で、やっとこの日が来ました。

昨日で準備は終わっています。

畝は何度も耕して固くならない様に気を配りました。何しろ気温が高いですからね。植え場所もメジャーで測って印を付けておきました。

15㎝×15㎝間隔です。

これは中心さえ取れれば、後は15㎝幅で支柱を押すだけです。


これから苗を植えて行きます。

畝は3つですが3つ目はたまたま余ったので作っておきましたが、他の物より半分の面積です。3畝全部で140~150本位は植えられると思います。

しかし、こんな気温の高い日に玉ねぎの苗を植えるのは初めての経験ですね。明日からも気温は高いですから同じです。


さあ、待ちに待った定植です。

最初は道具を使い10㎝弱の穴を開けましたが、途中から人差し指に変えました。

土が柔らかで、ス~っと入って行きます。

良く耕したので効果が出ていますが、これで植えるのが楽になりますね。


埋め戻す土も細かい土を利用する。と、ありますのでフルイにかけようと思っていましたが、畝の傍の土をそのまま使いました。

十分細かいです。


苗を植える時の注意点は

  • 根がはみ出ない様に割りばしでソーっと穴に入れる
  • 根の付け根と葉の生え側の中間まで植える
  • 畝の傍の細かい土を根元にかけて、そっと周りを指で押さえる

3つ目の畝には自前の苗を植える

玉ねぎの苗は小さくても細くても十分に育つと、ある人がYouTubeで言っていました。それを信じて20本程余った場所に植えて終了です。

残った自前の苗は50本程ありますが、皆、細く短くて普段なら使わない苗です。でも捨てるには忍びないですね。

今月中に駄目になる苗も出て来ると思います。その時の為の予備にしようと考えています。これ以上畝を増やすと来年困りますからね。


画像で見ると苗が分からないですね。でも間違いなくすべての場所に植えました。
この後に水をタップリかけました。

根を活着させるためですが、明日もう1回かけたら暫くは書けません。毎日かけると成長しすぎて春になると塔が立ちます。

1回目の追肥は12月始めですね。その頃は元肥の効力も薄れて来るでしょう。冬に向かって根を張る為の肥料ですね。

勿論、炭化鶏糞を使いますがYouTubeだと言っていることがマチマチですよね。
大体が1㎡に付き一掴みか一握りをまく。と、なっている様です。

炭化鶏糞は一応有機肥料ですからバラマキは出来ません。根が触れると腐れるらしいです。苗の間に置くしか無いですね。
しかもその後に土をかける。

指で小さく穴を掘って、その中に大さじ2杯位入れて見ましょうか。検索しても無いので、この期に及んでも悩んでいます。

でも、これで使い方が分かれば来年から胸を張って言えます。
土を悪くするから化成肥料は止めた、と。


後書き

柿の葉が一杯なので昼食後庭に出て掃除をしましたが、いやあー、熱い位ですね。とても11月とは思えません。

年内に苗が元気になり過ぎると塔立ちの危険性が出てきますから要注意です。どちらかというとあまり成長しなくて何となく心配。
そんな感じが玉ねぎには良い様です。

と、すると追肥は少なめの方が良いような気がします。間違っても多く与えない方が良い様です。
何しろ暖冬予報が出ていますからね。


自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ