蒔こうとして気が付いた有効期限13ヶ月過ぎの種。試しに蒔いてみるがどうなんだろう。芽は出るか出ないか
お早うございます。ヒロくんです。
昨日、パソコンを閉じる時に気が付く
強風注意報発令が出ていた。
何時かは分からないが凄まじい風の音で目が醒めました。昨日記事に書いたニンジンの新聞紙はこの風では飛ばされているだろうな。
起きたら新しいのに張り替えないといけないな・・・
何て考えながら、また寝てしまった様です。
朝になってリビングの窓から覗くと、
素晴らしい。
何事も無かった様にどこも破れていませんでした。障子を貼る様に歪みが無く、きちんと張ったお陰ですね。
レンガは勿論、ブロックとの境を塩ビ管を重しにし、石で固定したのが良かった様です。新聞紙でも十分マルチの代わりになります。
正直な話、ニンジンをマルチを張って育てるというのは無理がありますね。セルトレイで育てて定植できるのであれば可能性はありますが。
安心して小カブの種蒔きの準備・・・期限切れに気付く
せっかく庭に出たので、かねてから予定していた「小かぶ」の種を蒔きます。
ところが種袋を出したところで気になる事が。
有効期限切が切れているのでは、そんな不安が出てきましたね。
2023年3月まで・・・やっぱり切れていました。
13ヶ月切れです。
今からホームセンターに行くのも面倒ですね。しかも9時半開店ですから1時間くらい後にならないと開きません。
まあ、良いか、試しに蒔いてみよう。
そんな訳で蒔く事にしました。
以前にも、何度か有効期限切れの種を試しに蒔いた事があります。1年以上過ぎたのも普通に出ましたが、駄目だったのは球レタスだけ。
小カブも何とかなるんじゃないでしょうか。
不安を抱きながら種蒔きを始める
風は相変わらず強いですから、蒔くにしても十分土を湿らせないといけません。でないと風で飛ばされますね。
その為には早く蒔く場所を決めないといけません。
最近芽が出たばかりの大根の畝の反対側にします。フェンス側です。
小カブは15㎝か20㎝間隔に数粒づつ蒔きますから15㎝間隔にしましょう。畝幅が60㎝で、しかも少量で良いですからね。
1㎝間隔で蒔いて行って、間引いたものを食べながら、段々大きくなるのを楽しむ。そんなやり方もあります。
どの位大きくなるんだろう。
一度試しましたが、直径10㎝位で止めた事があります。
今回の種蒔き手順です。
- スケールで縦、横15㎝間隔の所に支柱を当ててラインを付ける
- 指で交差したところに印を付ける
- 種を蒔く深さは5~10㎜なので指で蒔き穴を作る
- 穴に水を注ぐ
- 指で深さを調節
- 種を多めに蒔く
- 土を指で押してしっかりと圧着
- 全体に水をタップリまく
こんな感じで種蒔きをしました。
種蒔き終了 |
古い種なので多めに蒔いた方が芽が出る確率が高くなります。
最後にやはり支柱を並べて置きました。雀の「虫落とし」で種を束されない様にする為ですね。昨晩気が付いたのですが燕も畑で虫を探している様です。
空いた真ん中に球レタスを植える
両端に大根と小カブの種蒔きをしましたが真ん中が空いていますね。
そこには球レタスの場所です。
玉レタスは本葉4枚で定植ですが、セルトレイで育てているのは今のところ本葉は2枚です。あともう少しですね。
来週には定植できると思います。
そうしたら防虫ネットを張る予定です。
大根は少し窮屈になりますが何とかなるでしょう。その為に短めの品種にしましたからね。
全て芽が出ました。 |
今日で3日目で、現在全て芽が出ましたが1ヶ所だけこぼれ種が芽を出しています。それは防虫ネットと擦れ合いそうですから早めに間引く予定です。
玉レタスを植えたら防虫ネットを張る
何故、今から張らないのと思うでしょうが、耕す時点で「陳皮」を撒いています。それで土の中の害虫は逃げ出しているはずです。
多分。
それを信じてネットを張るのは球レタス定植後にします。
空から新たに来る害虫はネットで防ぐしか手がありません。
後書き
小カブの種を蒔きましたが、有効期限が切れていたのを忘れていました。運転免許証だったら大変ですね。経験はありませんけど。
その為に厚めに蒔きました。
出芽率が50%を下回っていても何とかなると思います。
小カブは間隔を小さく取れば小さいのが取れます。小さいと言っても十分な大きさです。それを利用しながら間隔を開けて行くと段々大きく成長します。
最初の頃、立派なカブが出来てビックリした事を思い出します。
でも、今回は有効期限切れの種ですのでそれが出来ません。
次回ですね。
「2024年春.小カブの記録」に関する記事をまとめています。宜しければどうぞ。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。