ニンジンに幼虫が沢山いて葉がボロボロ。駆除はどうしよう。

金曜日, 9月 06, 2024

2024年/秋にんじんの栽培記録

1日にして茎だけになったのもある位凄い食欲。とにかく処分しないとどうにもならない。やはりこれしかないか。

お早うございます。ヒロくんです。


見ない日が無いという位に気になるニンジン。

何度も強い雨に打ちのめされてきたニンジンがあります。低気圧や訳の分からない動きをする台風に襲われて根元がヒョロヒョロな状態です。

土を盛ろうとしても無駄な感じで、只見守るしかない。

昨日、何気なく見ると黒いものが目に入りました。正確に言うとマダラ模様ですが。それが何十匹と停まっています。


指で捕まえて潰すしかない

無意識に摘まみましたが、小さい割にはしがみ付く力が強いですね。それを無理やり葉から離し、指で挟んだまま潰しました。

こうなると気持ち悪いなんて言っていられませんね。

先月ある動画で、九州の農家のお婆ちゃんがトウモロコシに集るアワノメイガの幼虫を指で捕まえて、そのまま潰していました。

ようやるわ、俺には出来ない。

と、思って見ていましたが1か月後に、自分が同じことをするとは思っていませんでした。まあ、アワノメイガほど気持ち悪い虫ではありませんでしたが。


きりがない程いる

今の場所だけでも3匹潰しましたが、よくよく見ると大小の黒いものが沢山います。孵化したばかりの様ですね。

それでも茎が何本か丸裸になっていますから、凄い食欲なんでしょうね。

見つけ次第潰していますが、段々手袋が濡れてきました。

以前の事を思い出しました。

借りている畑に仕事に行く前に寄ると、白菜に青虫が一杯。

時間も無いし、あいにくと割りばしも無い。

仕方なく、素手で撮り始めました。地面に落として靴で踏んで潰す。その繰り返しですが、流石に指で潰す様な事はありませんでした。

俺には無理。

ところが、急を要する時はそんな事を言っていられませんね。放って置いたら今日中にほゞ全滅でしょう。

気落ち悪いなんて余裕をこく時間はありません。


全部退治したつもりが次の日にまた発見。

それが昨日の事です。やっぱり気になるもんですね。とにかく一匹残さず退治しないと、やっと頑張っているニンジンが可哀そうです。

今日も一番最初に点検したところ、まだまだいます。2㎜位の小さいのもいましたが情けは無用ですね。

7、8匹でしたが皆駆除したと思います。慎重に探しましたが、もういないみたいです。それでも用心の為に暫くは点検した方が良い様ですね。

親もまた来るし。


古いオルトランを見つけ、キュウリで試してからニンジンにもかける

フェンスの所にあるキュウリですが、台風騒ぎで油断しているうちにウリハムシに花から葉や成長点まで食べられてしまいました。

それでも、緑色が少し残っている葉に群がっているのを見てしまいました。最近、こいつらは私が近寄るだけで飛んで逃げてしまいます。

道具入れの中に何時買ったのかも忘れた「オルトラン」があるのを思い出しました。古くなると効き目が無くなるものらしいですね。

そう思って放置したままでしたが、キャップもきちんと閉じてありますね。臭いは余り無い感じです。

それをキュウリに指で摘まんで頭からバラまきました。するとウリハムシが逃げて行きますね。

少し離れて見ていると、ウリハムシがまた戻ってきますが葉に停まらずに逃げて行きます。

ひょっとして、まだ効き目があるのでは。

そう思いニンジンにもかけてみました。現にまだ残っている卵の事もありますが、これから来る親へのけん制の意味もあります。

多分、揚羽蝶だと思いますから、虫にしか分からない臭いか何かで傍に来ないかもしれません。淡い期待ですが。


何の幼虫だろう。検索してみる

見た目はマダラ模様の熱帯魚みたいな幼虫です。

「ニンジンに集るまだら模様の幼虫」と入力して検索して見ました。

どうも「キアゲハ」の幼虫みたいですね。

緑色の体に黄色と黒のマダラ模様が付いていますね。私が二日がかりで駆除している幼虫に似ています。

そう言えば2、3日前にそんなに大きくもない揚羽蝶がニンジンの側にいたので追い払った覚えがあります。

あれかもしれませんね。

但し、画像の幼虫はかなり大きくなった状態なので確かな事は言えません。

それで写真ACさんにお願いして探してみたところ、ありましたね。まさしくこの揚羽蝶です。

キアゲハ

写真ACさん。有難うございます。

やはりキアゲハの幼虫でした。


後書き

ニンジンの幼虫の親はキアゲハでした。

あの時に捕まえて処分すれば良かったのですが、揚羽蝶は殺せませんね。子供の幼虫が殺せるのは野菜に酷い事をしているからです。

ちょっと矛盾していますがで蝶々は殺せません。野菜作りをしている方には分かると思いますね。

出来ればオルトランが効いてくれて、キアゲハが卵を産み付けなくなるのが一番良いのですが。農家の人が農薬に走る気持ちが分かりますね。


話は変わりますが、今日の記事には自前の画像を載せてありません。

2日前から突然パソコンの one drive がおかしくなり、スマフォからパソコンにダウンロード出来なくなりました。

Windowsが勝手に始める更新の後からおかしくなったみたいです。

今日も午前中悪戦苦闘していますが元には戻りません。スマフォには3日分の画像が溜まったままです。

この記事を書き上げたら、また修復を試みてみます。


「2024年/秋.ニンジンの栽培記録」に関する記事をまとめています。宜しければどうぞ。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ