本葉も芯先もすっかり食べられたツル有りインゲン。再生するかもしれない。

土曜日, 6月 15, 2024

2024年春.トウモロコシの栽培記録

驚異的な回復力ですね。茎が腐れずにしっかり立っていたので若しかしたら、と期待はしていたのですが。

お早うございます。ヒロくんです。


強いものですね。他の野菜だったら今頃すっかり姿を消しているはずです。

トウモロコシのコンパニオンプランツとして豆類が良いよ。なんて記事をよんで早速在庫の種を調べたところありませんでした。

確か一昨年に購入したものがあったと思ったのですが。

鉢に少量しか使っていなかったのに捨てた様で勿体ない事をしました。

それで夜だったのですが、何時もの通販で調べて見るとありましたね。注文すると翌日には配達されました。

勿論、郵送代は無料です。

苗とかも扱ってくれると嬉しいんですが。


それで、早速種を蒔いたのですが順調に発芽し、2、3日位で全て芽を出しました。種の質も良い様ですね。

ところがアクシデントが起きました。

一つだけですが、すっぽりと本葉を食べられてしまいました。あろうことか成長点まで。ガッカリしましたね。

その時の記事です。読んで頂けると嬉しいです。


そんな訳で気落ちしていたのですが、支柱を沢山刺して鳥避けをした効果があった様で他に食べられたものは、その後ありませんでした。

と、いう事は犯人はやはり虫では無く鳥だった様です。
鳩かもしれませんね。もう我が家の敷地を自分の縄張りだと決めている様です。


食べられた芽が腐れずにそのまま

少なくても2日に一回は水やりをしているので、様子を見ていますが食べられた芽は一向に萎(しおれ)たりしていませんね。
でも、その内に姿を消すだろうと思っていました。

ところが食べられたのは6月3日ですが1週間過ぎても10日過ぎてもそのままです。
結構丈夫な物ですが、若しかすると再生するかもしれませんね。

そんな淡い期待を抱いて水やりは欠かさなかったですね。他に被害も無いので沢山刺していた短い支柱も全て抜きました。
ツルが伸びて来て短い支柱に絡まると後が厄介ですからね。

食べられて残った茎に何か生えている

何時もの様に水やりをしていると、やはり食べられた芽の方に目が行きますね。他の物は本葉がかなり大きくなってきました。

すると、食べられて子葉だけになった芽の茎の方に何かが見えます。

他の物は本葉が大きくなりました。

何だろうな。虫でもいるのかなと近づいてみてみますと。新しい葉が生えて来ています。これはビックリですね。

お持ちどう様

明らかに小さな新しい本葉が生えて来ています。

カメラの都合上、この画像に対してはこれ以上拡大できません。何となくですがぼやけて見えます。
湿度のせいなんでしょうか。時たまこんな感じになります。

まあ、何にしても復活しそうな兆しが見えてきましたので嬉しいですね。

こういう事があるので間引きが出来なくなることがありますが、豆類は丈夫ですね。
これで全て出芽しました。

この芽は遅れた分、最後まで実をつけてくれるかもしれません。


後書き

殆ど諦めていたツル有りインゲンの芽が復活しそうです。
と、言うより復活しましたね。

でも、全体としては食べられた時と大きさは変わりませんので、どこから新しい芽が出るのでしょう。
やはり葉の脇芽から出るんでしょうか。
そう言えば、一昨年のつる有りインゲンは1本だけ途中でツルが切れてしまいました。
ところが切れた下の脇芽が伸びて来て新しい成長点となり伸びて行きました。
やはりインゲンは強いですね。

葉が大きくなる迄は虫の被害もありますから油断は出来ません。
守るべきトウモロコシも大分伸びて来ましたので、間もなく雄しべが出て来ると思います。アワノメイガが寄り付かないと良いのですが。

※ツル有りインゲンはトウモロコシの為に育てていますので、ラベルは「2024年春.トウモロコシの栽培記録」とさせて頂きます。


自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

このブログを検索

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ