見事な春大根の収穫。秋も防虫ネットを徹底すれば成功するかも。

木曜日, 6月 13, 2024

2024年春大根の記録

庭の春大根としては一番良い出来になったが、問題はこれからの害虫対策と猛暑。去年は散々な目に合った。

お早うございます。ヒロくんです。


2年前の初めての春大根栽培は、防虫ネットをかけなくても上手く出来ました。それに引き換え、去年はまともに採れたのは1本だけだった記憶があります。

秋取りの大根は、それはもう2年続けて惨めな結果で終わりました。

今までにない害虫の被害と猛暑の為なのか、まともに芽さえ出ない有様でしたね。以前書いた様な気がしますがゴボウの様に細長い大根1本で終わりました。

勿論、食べるところが無いので即廃棄でしたが。


今年の春大根は最高の出来

最近は大根の葉の背丈が伸びたので防虫ネットは外しています。

天井が無いので窮屈が解消

害虫の不安はありますが葉に余計なストレスをかけたくありませんし、葉も美味しですから余り捨てたくはありません。

この位置からでは分かりませんが、葉先の位置がネットの天井よりかなり上になりました。

折れたところも治った様な気がする。

真正面から見ると防虫ネットが全く見えませんから、葉も生き生きとして見えます。若干虫に食われた跡が見えますが、無農薬栽培ですからね。


結構な良いサイズに成長

久し振りですね、腰を構えて大根を引く抜くのは。この感覚を待ち焦がれていましたが、たまらないです。

元々が成長しても余り大きくならない種類のものですが、初めてなのでどのくらいになるのか種袋で判断するしかありません。

写真を見た感じでは普通の大根の半分から3分の2くらいでしょうか。今日の大根はこの様に中央が太る前だったような気がします。

すると、もう直ぐ収穫適宜となる訳ですね。

残っているのも結構太くなっていますから、一度に収穫となると半分はお裾分けになりそうです。

種を蒔いて3日後に芽が出た時の記事ですが、読んで頂けると嬉しいです。


この時は種を蒔いた記事を書いていなかったみたいですが、何かの記事についでにちょこっと書いたのかもしれません。
2年連続で不作でしたので、余り期待していなかったのかもしれませんね。

ところが良い感じに成長しているし、虫食い無し。

今回、初めて防虫ネットを大根の為にかけましたが効果はあった様ですね。今日の3回目の収穫もそうですが1ヶ所も虫食いがありません。


過去2回の試し抜きもそうですが綺麗な物です。葉も生き生きと上に伸びています。直径は測りませんでしたがハサミと比較すると10㎝位かな。
この位が調理するのも楽だと言いますね。

洗うと白さが眩しい

早速、駐車場の流しに持って行って洗いましたが真っ白ですね。葉も調べましたが根元にも虫食いの後はありません。
防虫ネットの効果は偉大ですね。

成功と言って宜しいのでは。

本当に綺麗ですね。食べるのが勿体ないくらいの出来ですが、作って良かったとしみじみ思いました。

以前はこれが普通だったのですがね。
借りていた畑には1週間に1回しか行けなかったというのは何度も書きましたが、それでも防虫ネットはかけないし、勿論農薬は使った事がありません。

それで、この様な出来になったのが普通でした。
やはり、気候変動で害虫が物凄く増えているのだと実感しますね。

夏前の大根の収穫は小さいうちから始めますが、これは間を開けて行って風通しを良くする為でもあります。
実際、抜かなければ全て大きくなる可能性はありますが風通しは悪くなります。
そうすると、余計な病原菌を呼ぶことにもなりかねません。

出来る事はやるという事ですね。そうすると野菜は答えてくれます。

後書き

私に出来る事は限りがありますが、やれるだけの事はやってみました。お陰様で春大根は大成功の様です。
残り6本位だと思いますが保存が効きませんので、何とか猛烈な暑さになる前に良い感じで全て収穫したいです。

問題は夏に種を蒔く野菜ですね。
去年はニンジンも完敗、大根も勿論駄目でした。
白菜も何個かは収穫出来ましたが失敗の部類に入ります。

今年はどうなるか。
防虫ネットをかけ、柿の葉の茂りで半日陰を作ってあげるしか出来ないのが悔しいですね。


「2024年春大根の記録」に関する記事をまとめています。宜しければどうぞ。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

このブログを検索

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ