ジャガイモの収穫は日本の地域によって違う。自分の地域がいつ頃か分かる。

火曜日, 5月 07, 2024

2024年.ジャガイモの栽培記録

東北から西南に長~い日本列島は桜前線みたいに収穫が北上して行くのしょうね。

お早うございます。ヒロくんです。


ジャガイモの2回目の追肥と土寄せは蕾(つぼみ)が出たら

と、いうのが定説となっています。

これは地域によって違っていきますが、この辺は桜の開花が温暖な気候の沖縄や九州で開花し、徐々に北上していくのと同じですね。

所謂(いわゆる)桜前線です。

それなら、ジャガイモも蕾が出来て開花する場合にも当てはめられますね。

検索して蕾が出るのは何時頃かなあ、なんて調べて見ても殆どは関東辺りの温暖な地域の事ばかり載っています。

下手すると、どこの地域の人の記事なのか分からない場合も多くて、ウッカリ参考にすると困る事が起こったりしますね。


桜前線ならぬ「ジャガイモ収穫前線」を作ろう

そんな訳で「ジャガイモ収穫前線」を作ろうと思います。

本来ならジャガイモの2回目の追肥は「蕾が出来たら」なんですが、どういう訳かその情報は少ないですね。

今日は夜中に強い雨が降っていましたが、起きてからは降っているのか分からない程度の雨がたまに降る程度です。

そんな訳で畑でやる事も無いので情報を集め始めました。どこかで「ジャガイモ開花前線」を載せているご奇特な記事は無いものかと探しましたところ。

ありました。

「Calbee じゃがいもDiary」という記事に巡り合えました。多分カルビー関連の記事かと思いますが、どうなんでしょう。

記事中に日本地図に前線を書いてある図がありました。

幾らなんでもこのまま載せる訳にもいきません。作った人にも悪いですからね。

でも、よく見ると「馬鈴薯収穫前線」となっています。

花が咲いてから収穫までは1~2ヶ月と幅があり過ぎますので、かえって混乱します。それでデーターの通り「馬鈴薯収穫前線」にします。

文字データーだけ参考にさせて頂きます。有難うございます。

残念ですが仕方がありません。


イラストacさんで手頃な地図を頂く

時間をかけて日本地図を作ったんでしょうから、そのまま使うという訳にはいきません。
私が欲しいのはどのように推移していくかを書いた文字データーです。

問題は日本地図ですね。それはイラストacさんから無料で頂きました。いつも有難うございます。

この様な時に役に立ちますし、助かります。

左にある日本地図を頂きました。

これで地図は手に入りましたので、後は余分な物を消したりしてシンプルにしてからの肝心な作業があります。

余分な物とは JAPAN MAP という文字ですね。それと表示が面倒になるので沖縄を消させて頂きました。

沖縄の人、ゴメンね。

それが終了して本格的な作業です。時期的な前線の様な「推移の線」と「文字入れ」です。


実際の作業は「Drow Pad」お絵かきソフトです。

これは Mac は分かりませんが、Windows には標準装備されているみたいです。


このソフトで地図を読み込むと、こんな感じになります。

別な pc にはポトショップが入っていて、この様な時はそれを使っていたのですが、最近面倒になってきましたので、今日は止めておきます。

それで、この pc の中を探したところ見つかったんですね。まだ操作には慣れていませんが簡単な物なら出来る様になりました。

そんな感じで午前中はここまでの作業に費やしてしまいました。まだ使い方が今一分からなくて時間がかかり過ぎました。

これが「ジャガイモ収穫前線」の地図です。


曲線を引くのが難しいですね。illustrator があれば良いんですが、古いのでバージョンが違い過ぎて誤作動を起こします。

まあ、今回はこれでご勘弁ください。

今は、お金を払わないとバージョンアップは出来ないんでしょうね。


私の地域は7月上旬らしい

ところで、この地図の元は馬鈴薯の収穫時期です。

なので開花するのは繰り返しますが、その1~2ヶ月前になります。

私が住んでいるところは仙台市の隣町で宮城県のほゞ中央の海よりです。なので7月上旬から中旬の間です。

2ヶ月前となると、そろそろですね。

雨が止んでいますから畑へ行ってみて来ましたが、そんな感じでは無いですね。


それでも1回目の追肥は4月23日ですから2週間近くは経っています。風通しも良いですし、葉も上を向いて伸びていますね。

順調だと思います。

その時の記事です。読んで頂けたら嬉しいです。


多分ですが、蕾が出来るのが今月の末頃じゃないんでしょうか。そんな気がしますが今日のお天気を見ているせいでしょうかね。
今現在20℃をちょっと超えている位です。

後書き

蕾が出来て、花が咲く頃の前線の記事を書こうと思っていましたが、やはりありませんでしたね。
かわりに収穫前線を見つけました。
参考にすれば大体の感じで地図を作れそうでしたが、どうしても自信をもってお見せ出来ませんでした。
それで急遽「収穫前線」の地図に変更となりました。

日本も狭い様で広いですね。
東南から北西に縦に伸びていますから、かなりの差が出てきます。
おかげで、ほゞ年中、日本のどこかでジャガイモが収穫出来るのでしょう。

沖縄で5月の下旬に収穫が始まり、北海道で遅くて10月の中旬ですからかなり差がある事が分かりました。
ちょっと驚き。


「2024年.ジャガイモの栽培記録」をまとめています。宜しければどうぞ。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 以前から四字熟語に興味があり、ブログを立ち上げてしまいました。内容が内容だけに記事作成に時間がかかると思います。

Blog Archive

このブログを検索

クリックして頂けると励みになります。「にほんブログ村」と表示のあるバナーだけでCMは違います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ