生暖かい風が吹く。湿度が高いのかも。トマトの骨折も治ったし、行燈も外そう。
お早うございます。ヒロくんです。
前回のトマトの外科手術の続きです。
その記事を読んでいらっしゃらない方はこちらをどうぞ。
トマトの枝が折れたらどうしますか。治せますから諦めないでね。
では続けます。
トマトが気になって見に行ったが、養生テープが剥がれていた。これは拙いな(まずいな)と思い、道具を揃えてトマトに話しかける。
「大丈夫かい、痛くないか」
そこで気が付く
「治っている」
信じられないけれど事実ですね。わざわざ曲げて確認する訳にはいきませんが、見た感じでは綺麗に(きれいに)くっついた様です。
人間だと大騒ぎして「痛い、痛い」って泣き叫んでる頃ですが、何と中玉トマトは自然治癒力(しぜんちゆりょく)で治りました。トマトも痛かったんでしょうね。
私がしてあげたのはテープで巻いてあげただけです。しかも使ったテープは養生テープです。
DIYでよく使うありふれたテープですからね。
右側に伸びている小枝の根元の上の、濃くなっている部分の波打っている部分が折れたところです。
昨日、偉そうに書きましたが、内心はいつも「大丈夫かな、細胞が綺麗に繋がるだろうか」と思っています。
元気の証明ですよね。中玉トマトも生命力が溢れていたから治るのも早かったんでしょうね。何しろ100均の種から育てた苗ですから嬉しさも倍ですね。
もう一度テープを巻き直す
念の為です。新しくテープを巻いてあげました。まだ細胞が繋がったばかりでしょうからね。大事を取りました。
ほら、良い感じでしょう。ついでに昨日間に合わせに結んだビニール紐も麻紐と取り替えました。
折れた個所の直ぐ上に花が咲いています。
昨日、私が見つける迄一時は養分が止まったんでしょうね。綺麗に咲いてくれれば一安心ですが。
この辺は子供を小さい頃に見ている様な感じですね。
幾らなんでももう良いだろう、行燈を外そう。
庭にいた時から感じていました。空気が生暖かいのを。
やっとこの日が来た感じですね。安心は出来ないでしょうけれど。行燈(あんどん)の袋は下に折りたたんでいるので雨水がところどころ溜まっています。
気が付いて溜まった水を流していましたが、気温が上がればボウフラが湧きますね。案の定溜まった水は暖かいです。
外してみると猶更分かりますが、株元周辺の土が濡れているでしょう。行燈は保湿の役目もあるという事です。
寒さ除け、適度な湿度の確保等と行燈の役割は大きいです。
行燈外しの注意点
行燈を外す時の注意点があります。今頃になると葉や枝が伸びていますから、無理をすると自ら枝や茎を折ってしまいそうですね。
その他にもありますので何点か書いておきます。
- 行燈を上にずらして外さない 泥やゴミがまともに苗にかかるので汚れるし病気の原因にもなる
- まずハサミで上から袋を切り裂く 切れ目を入れると後は手でも裂けます。
- 下まで切れたら横に引っ張る 簡単に取れますが泥を散らかさない様にゆっくりと
- 支柱を抜く 勢いあまって苗を傷つけない様に
- 支柱の穴を雑草を取りながら埋める
まあ、こんな感じですね。これは前に私が行燈を外す時にやってしまった事を基に書いています。意外とやりがちな失敗です。
※袋と言っているのは元々がレジ袋みたいなやつで100均で買ったものです。幅50㎝くらいの袋の底を切り取り、4本の支柱に被せて行燈みたいな形にしています。
こんな感じですっきりしました。この4本とも100均の種から育てた苗です。何時食べられるか例年より待ち遠しいですね。
残りの行燈も外す
ナスも行燈を外さなくてはいけませんね。ピーマンとパプリカに挟まれていますが、三つ共ナス科です。
最初に出来た蕾(つぼみ)は花は咲きましたが、虫がいないのか受粉せず落ちてしまいました。現在はよく見ると小さな蕾が出来ていますね。
葉が上を向いています。何かの兆候なんでしょうか、最近疑心暗鬼になっています。
剪定して残した親枝の他の2本の脇芽も伸びてきましたね。
直下の穴に肥料とが入っていますが、根が届いていないという事は無いでしょうね。
多分、中は養分が満ちているはずですし、苗自体も買った時より3倍近くにはなっています。余計な気を使ってしまうほど昨日までは寒かった。
根を痛めるとまずいので軍手で小さな雑草は取りました。ピーマンとパプリカの花も少し大きくなった様な・・・。気のせいかな。
黒い蜜蜂だと思います。名前が分からないのですが、4、5匹飛んでます。少し安心ですね。この暖かさで燕親子の環境も良くなると思います。
あれから餓死した燕は出ていません。
巣の中にいるかもしれませんが、彼らの為にも気温の上昇で虫が増えると良いですね。
後書き
気がかりはズーッと続いいています。これは5月28日のミニトマトの画像です。
蕾が出来て黄色い花が今にも咲きそうな雰囲気でしょう。普通なら今頃は丸いミニトマトが出来ているはずですね。
ところが一つも出来て言いません。
ここから時間が止まっている様です。
今日も見ましたが、幾らミニトマトでも花が小さ過ぎる気がします。
ほぼ2週間前と同じ状態です。如何に寒かったかですね。
今後の成長に期待するしかありません。関東以南の方はどうなんでしょうか。