スイートロングの種を採取。実を捨てて種を残すのは初めて

日曜日, 10月 08, 2023

スイートロング

ピーマンはもっとふっくらだった様な気がするが、同じ仲間なのに違う様な。

お早うございます。ヒロくんです。


地面に落ちてから二日程放置したスイートロングを畑から持ってきました。

何れ捨てるはずでしたが、考えて見れば地域のホームセンターでは見かけない品種です。もっとも何時も苗を買うので種袋を探した事はありません。

でも、あの店には無いでしょう。長年行っているので何となくわかります。

スイートロングは普通のピーマンより2.5倍ほど長い種類です。


最も長くなるまで待っていると、害虫に穴を開けられて卵を産み付けられてしまいます。それで、せいぜい倍くらいになったところで収穫しています。

虫の最盛期には小さくても穴が開いている時があります。しかも何ヵ所も。


種を採取しよう

それで、私にとっては貴重な品種ですので種を採取しようと思いつきました。

以前、長ネギのネギ坊主の成長を記録した事がありますが、種を採ると言うよりはねぎ坊主がどういう風に変化していくのか見たかったからです。

でも二日畑に放置したスイートロングでは腐れ始めていないか気になります。その辺を検索して調べました。

期待した答えの記事はありませんでしたが、お店で販売されているピーマンからも種は採れると分かりました。

しかも冷蔵庫に保管していたピーマンからも種は採れるらしいです。

冷蔵庫と地面の上との違いです。この前までの猛暑でしたら腐れるでしょうけれど、最近の気温ですからその心配はまずないでしょう。

そんな訳で種を採取してみます。


食べる方を捨てて種を残すのは初めて

庭の畑から持ってきましたが、半分しか赤くなっていません。先ほどの記事の話ですとピーマンの全体が赤く変色したら、とありました。

要するに完熟したら。と、いうことです。

赤いところが半分でも良いのでしょうか。


良い。と、勝手に決めて先に進めます。

ところでスイートロングなのに普通のピーマンより大きいだけですが、単に気温が下がったから赤くなったのかもしれませんね。

その辺は良く分かりません。


まず開いてみる

テイッシュの上において真っ二つに切ってみました。

何かいやな色合いですね。緑色のピーマンを切った時とは大違いです。まるで魚をさばいている様な感じがします。

ひょっとして腐れ始めているのでしょうか。



ワタとは何だろう

ピーマンを料理する時は白い種が綺麗に出てきますが、スイートロングの場合は何処にあるんだろう。

ひょっとしてヘタのところの粒粒かな。


拡大して見るとこんな感じです。参考にした記事にはワタを取る。と書いてありましたからこれですね。


意外と薄っぺらでナスの種みたい

しょうがないのでワタらしきものを除いて種を採る事にしました。これは指でやるしか無いですね。

ナイフでは種を傷つけてしまいます。

テイッシュの上に種だけを残し、他は捨てます。何しろ2日間放置の物ですから流石(さすが)に食べる気はしません。


思ったよりありますね。

拡大しますが、小さいのは捨てでしょうね。それとワタみたいのがくっついているのも有りますが、これはこのままにしておきます。


乾燥すれば剥がれるでしょう。


キッチンペーパーに移し替えて乾燥

このままでも良いのでしょうけれどキッチンペーパーに移しました。早く乾燥させる為ですが、良く分かりません。


拡大して見ると、やはり大小の差がありますね。大きい方が使えそうな気がしますが。

これを取り合えずサンルームの作業台の上に置いておきました。昨日、今日の天気は雨で今もどんより曇り空です。

二日程置いてから置き場所を考えます。

家には猫がいますからね。バラまかれたら大変です。


スイートロングはまだ元気。

大きめのは収穫したはずですが枝がかなり増えていますし、よく見ると雨で濡れている花が多いですね。

まだまだ採れそうな感じがしますね。

下の方では小さいですがかなり多くのスイートロングが出来ています。これが大きくなったら1個だけそのままにしておいて赤くなる迄待ちましょうか。

そして、念の為にもう1回種を採ってみましょう。


赤く熟さないと苗作りの種としては使えない様です。


芽出しが難しい

種が取れても芽を出させるのが大変ですね。

通常、苗は5月のゴールデンウイーク頃に植えるのが普通ですね。遅くても5月中であれば安心かな。

ところが家庭菜園をしていて、ピーマンの実が地面に落ちてそのままにしても翌年芽を出したのを見た事がありません。

ミニトマトが大量に芽を出したことがありますが。

5月にスイートロングの苗を植えるには3ヶ月前の2月に種を蒔く必要があります。でも普通に蒔いたのでは間違いなく霜にやられますね。

何か保温設備が必要になります。

それに関する記事を読んだ記憶がありますが、内容は

  • 4月に入ったらティッシュペーパーかキッチンタオルを水で濡らしておき、そこにピーマンの種を置いて包んでおきます。
  • それをジップ付きのビニールかなんかの袋に入れて胸ポケットに入れる。
  • 体温で丁度良い温度になり芽を出す
  • 芽を出した種を慎重にポットに植え替える

確か、この様な内容でした。

何時も使っている育苗箱セットのカバーが、直ぐ割れて使えなくなっていますので今回はこれに挑戦してみようかと思います。

来年の事ですが。考えるだけで楽しいです。


「スイートロング」に関する記事をまとめています。宜しければどうぞ。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 以前から四字熟語に興味があり、ブログを立ち上げてしまいました。内容が内容だけに記事作成に時間がかかると思います。

Blog Archive

このブログを検索

クリックして頂けると励みになります。「にほんブログ村」と表示のあるバナーだけでCMは違います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ