ナスに穴が開けられ、中に幼虫がいたらあなたはどうしますか。

木曜日, 9月 14, 2023

庭の小さな菜園

私は捨てる。農薬を使わないと決めてはいるが、毎年の事ながら空しさは残る。

お早うございます。ヒロくんです。


あなたはこんな野菜を見たらどうしますか。ゴミとして捨てますか、それとも気にしないで冷蔵庫へ入れますか。

ナスとかピーマンとかに穴がいていたら、間違いなく中に卵を産み付けられていますから要注意です。

冷蔵庫の中であっという間に成長して、知らずに調理しようとした奥さんの悲鳴が聞こえてきますよ。


今朝のお話です。

大きなナスが4個も収穫・・・

でも一番大きなナスには5ミリ位の穴がポッカリ。

また虫が穴を開けたな。と、しか思わなかったのですが何かが動いています。

黄緑色した直径5、6㎜の物体が動めいているのが見える。それでハサミでナスを輪切りにしてみました。

どんな虫がいるんだろうと確かめる為ですが、切ると中は結構な広さです。でも切っても切っても空洞は続いています。

幼虫が卵からかえってから食べて広げたんですね。凄い食欲ですが何の虫の幼虫か調べる気にもなりませんね、どうせ蛾でしょうが。

ひょっとすると揚羽蝶かな、青虫の大きい感じです。でも揚羽蝶ではナスに穴を開けられないですよね。

こりゃあ駄目だと思い捨てますが、切っている間に幼虫も輪切りにしてしまいました。

流石にその画像は撮れませんね、まだ早朝で朝飯前です。

残りの3個も調べると2個穴が開いていました。・・・捨てるしか無いですね。


と、いう訳で野菜に小さな穴が開いていたら、間違いなく中に幼虫がいます。大概の人は虫は食べませんから、捨てて下さい。

家庭安穏の為です。


猛暑で害虫も動きが悪いらしい

気を取り直してキュウリの収穫を始めましたが、その前に枯れた葉っぱを取りました。

まだらに枯れ模様のあるものが多いですが、裏を見てもアブラムシ等はいませんね。猛暑でも野菜は秋の気配を感じ始めているようです。

それに暑すぎるので害虫も動きが悪いです。捕まえようとすると簡単に取れますね。でも集中するとこちらが危ないですね。

くらくらとはしませんが、もう少し畑にいたら危険です。


下の方にキュウリが何本かで来ていますね。収穫出来る大きさのものは1本だけですが、明日はもっと採れそうですね。

下の方にキュウリの花が多いのは、このキュウリの親づるの先端を切らないで逆に一回りさせて下の方に伸びてきたせいです。

親づるを摘芯しないでキュウリが蔓や支柱に当たらない様に垂れ下がる様にすれば、こんな時期でも良い形の物が採れます。


これで130本近くにはなりましたね。親子2代でですが。

それにしてもキュウリに穴を開けられたことはありませんが何故でしょう。皮が厚くて硬いからでしょうか。


ニラは今のところアブラムシはいない

花が咲いている物が20本近くありますが、それをなるべく残して収穫しました。

結構面倒くさくて途中で嫌になりましたが、花から何れ種が落ちてニラの密度が高くなりますから抜いちゃうのは勿体ないです。

抜けば、その内に花は咲かなくなります。


右端の今年種を蒔いた方は今日は採りませんが、花が咲く様子も無く収穫したものと比べると色も良いし美味しそうです。

それに引き換え収穫した分は枯れている葉も少しあるし、余り美味しそうには見えません。

ニラのあたりが綺麗になりました。暑いからと放っておくとアブラムシが湧きますからね。風通しを良くするのは害虫を防ぐ第一歩ですね。


結局、捨てる分の方が圧倒的に重い

残念ですね。

せっかく早起きしたのに収穫した物より捨てる物の方が重くなりました。ピーマンの大きい物、先ほどの穴あきの大きいナス3個を小さな袋に入れて感じました。

それに引き換えキュウリ1本、ナス1個、おまけにニラでは重さでも量でも負けます。


結局一番小さいナスだけが無傷でしたが、さぞ美味しいでしょうね。
まだ暑いので秋ナスと言って良いのかどうか分かりませんが、結構小さなナスが出来ているし花も咲いています。

全部虫に穴を開けられ卵を産み付けられたらどうしよう。防虫ネットをかけたら良いかもしれません。
でも以前、ネットの下の方から蛾に入られましたからね。

後書き

残念ですね。虫にさえやられなければ贅沢なナスいりや天ぷらが食べられたのに。
とにかく捨てましょうね、
防ごうと思っても、ホームセンターで売っている「人に害のない殺虫剤」では手に負えませんから厄介です。

視線を感じて振り向くと、家猫の茶タロウがこちらを見ています。
「何してんの、早くご飯を食べたら」
って言っている様です。


網戸越しにこちらを見ています。
別に外に出たいという訳ではありません。この猫は外が怖くて出られません。

野良猫の親子で知り合いのお母さんが面倒を見ていましたが、頼まれて子の方だけ引き取りました。
野良時代に余程酷い目に合ったらしく、今でも他の人が玄関の外に立った気配を感じると物凄い勢いで走り出し、どこぞの部屋で震えています。
それに野良だったせいか、たまに家の中に入り込んだ虫を捕獲して食べる事があります。食べ物に苦労したんだなと察せられます。

でも家族にはすっかり慣れて甘えています。茶タロウは今どきの猫らしく小顔でかわいい顔をしています。




ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

自己紹介

自分の写真
宮城県, Japan
hiroくんです。 はじめまして。 このブログは私の家庭菜園の悪戦苦闘の内容を中心に書いています。 たまに息抜きに今までのペットの事を書いたり、気になった事を書いたりと、寄り道しています。 今回、家庭菜園のブログの中で日記帳の物を他の物と混ぜて別ブログとして立ち上げました。その中では書きたい事を遠慮なく書くつもりです。

Blog Archive

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

「にほんブログ村」と表示のある4個だけです。CMらしきものは関係ありません。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ